2023年3月12日日曜日

userChrome.css firefox 110

userChrome.css firefox 110.0.1

長いこと手を入れずにuserChrome.cssを使いまわしてきた気がする。firefoxのバージョンを110.0.1にしたら表示が崩れたので新しく作ってみた。ツールバーの高さや、ボタンアイコンの余白を詰めてコンパクトにする。

UI部品のcssセレクタの調べかた

ブラウザーツールボックスを使用する。

  • [開発ツール] > [設定] > [詳細設定] を変更する
  • [F12] > [F1] > [詳細設定] を変更する
    • [ブラウザとアドオンのデバッガーを有効化]をチェックする
    • [リモートデバッガーを有効化]をチェックする
  • キーボードショートカットから起動する
    • [Ctrl+Alt+Shift+I] or [Cmd+Opt+Shift+I]

userChrome.css

@charset "utf-8";
/*
 * このファイルは、Mozilla のユーザインタフェース(UI) の外観をカスタマイズ
 * するのに使用することができます。
 * デフォルト設定の無効化宣言 !important を使用する事を忘れないでください。
 */

/*
 * firefox 110.0.1用に作成
 *
 */

/*
 * @namespace 行は削除しないでください - 正しく機能するために必要です。
 */
@namespace url("http://www.mozilla.org/keymaster/gatekeeper/there.is.only.xul"); /* set default namespace to XUL */



/* tool bar ------------------------------------------------------------------------ */
/* ボタンアイコンの余白 */
toolbarbutton {
  --toolbar-start-end-padding:   6px !important;
  --toolbarbutton-outer-padding: 1px !important;
  --toolbarbutton-inner-padding: 2px !important;
  --bookmark-block-padding:      2px !important;
}



/* nav bar ------------------------------------------------------------------------ */
#nav-bar {
  max-height:26px !important;
}
#nav-bar-customization-target {
  margin: 0px 0px 0px 0px !important;
}

/* [≡] のメニューボタンを非表示*/
#PanelUI-menu-button {
  visibility: collapse !important;
}

/* スターボタン非表示 */
#star-button-box {
  visibility: collapse !important;
}

/* 区切りの空白 */
#urlbar-search-splitter {
  min-width: 7px !important;
}

/* urlバー 右側のボタン */
.urlbar-page-action, #urlbar-go-button, .search-go-button {
  width: calc(var(--urlbar-min-height) - 2px - 9 * var(--urlbar-container-padding)) !important;
  height: calc(var(--urlbar-min-height) - 2px - 3 * var(--urlbar-container-padding)) !important;
}
/* 無理やり位置合わせ */
.urlbar-icon {
  margin-left: -3px !important;
}

/* urlバー 左側のボタン */
#tracking-protection-icon-container{
  --urlbar-icon-padding: 4px !important;
}
.identity-box-button{
  --urlbar-icon-padding: 3px !important;
}



/* menu バー -----------------------------------------------------------*/
#toolbar-menubar {
  height:25px !important;
}

#main-menubar > menu {
  padding-top: 3px !important;
}



/* tab バー ---------------------------------------------------------------------------- */
#TabsToolbar {
  --tab-min-height:     25px !important;
  --inline-tab-padding:  4px !important;
  --tab-block-margin:    3px !important;
  font-family : "Yu Gothic UI";
}
/* 両側のtabボタン 配置、余白 */
.tab-content{
  --inline-tab-padding: 4px !important;
}
/* tabラベル文字列の開始位置 */
.tab-label-container {
  margin-left: -3px !important;
}



/* popup menu  -----------------------------------------------------------*/
/* 項目の行間、余白 */
menupopup > menuitem, menupopup > menu {
  padding-block: 0.3em !important;
  padding-inline-start: 0.9em !important;
}

リンク

2022年11月7日月曜日

Nintendo Switch プロコン レバー交換

Nintendo Switch プロコン レバー交換

Nintendo Switch プロコン レバー交換

ドリフトというと、1方向にレバーが入りっぱなしになったような状態だったが、直進してる最中に小刻みに左右にジグザグに進むような症状が出てきた。 これまで抵抗体の掃除でごまかしてきたが、劣化の段階が進んだように感じ、部品の交換をしてみることにした。 部品は色々なものが売られていて、どれが使えるものかよくわからない状態なので、アルプス製であることがはっきりしていて値段も他より安く済みそうなので秋月で購入した。

ただ、そのままでは使えないようなので、抵抗体の部分だけAliexpressで使えそうなものを買ってみた。

レバー部品

RKJXV122400R

仕様.pdf

商品名はサムポインタというらしい。作業が終わってから見たが、はんだ付け温度が書いてある。 取りはずしは340度+盛り半田鉛入り+吸引器(コテの温度目盛で、低めの温度から初めてハンダが溶けるまで少しづつ温度を上げていって。)、取り付けは少し低めでやってた。だいたい制限内に収まっていたようだ。

動作寿命が200万cyclesとなっている。cyclesがなにを指しているかわからないが、6分につき100回として、1時間で1000回。1000時間で100万回だとすると、2000時間で寿命。

ぱっと見、形はプロコンのものと同じに見える(購入時期によって違うかもしれない)。取り付けたあとの厚み(基盤+部品)も同じ(12.9mm)。

一応、抵抗値を計ってみた。 下のウィキに書いてある値と比べると、動作可能な範囲にあるように思えた。しかし、改めて見るとレバー小の抵抗値が大きいので全然範囲外だ。スティック小の値と勘違いしていたようだ。

スティックデバイス【検証】 - スマブラSPECIAL 検証wiki - atwiki(アットウィキ)

RKJXV122400Rを測定した値
全抵抗
9.54
9.76

抵抗体1
レバー小 中心 レバー大
1.34 5.66 9.65
1.23   9.75
1.45 5.59  
1.5   10.0

抵抗体2
レバー小 中心 レバー大
1.25 5.82 10.35
1.21 5.9 9.92
1.32 5.6 10.0

左側だけ交換後、switchのスティック補正で確認。 上側と右側が円の外周に到達せず。補正も効かないので使用不可だった(最小抵抗値が大きすぎるため?)。 はんだ付けで傾いたかと思い、浮いてるかもしれない部分を指で掴みながら溶かし直してみたが変わらず。

片方の振動モーターの線が切れてしまった。本体に貼り付いてるフレキが剥がれてるのに気づかず、ブラブラしてるうちに切れてしまったようだ。

左だけ交換した基盤

ali で買った抵抗体に交換してみる。 10個セットのうち1個、若干爪が歪んでる感じ。他は異常なさそう。

抵抗体だけハンダを吸って取り外し。 交換する時、差し込みがきつかったが、棒で爪の部分を押さえながら部品を押しこんだらはめ込めた。 見た目、位置合わせのピンが太かったのでそのせいかと思い焦ったが、斜めにはめ込んでるせいできつかっただけみたいだ。見比べてみたら、穴の大きさは同じように見える。

交換後スティック補正。中心位置が若干左に寄っているが、外周は+マークになるところまで動く。補正でOK。普通に遊べるようになった。交換前の裏側、なんか汚い

ついでにボタンの掃除

プロコンのLRボタンZLZRボタンの分解修理方法を解説!! | コントローラー 修理家のブログ

連続してイカロールをやろうとしたら入力具合がおかしくなることが多かったので(押しっぱなしなのに、イカ潜伏がすぐにキャンセルされ、またすぐ潜ろうとするがキャンセルされてバタバタしてるような状態)。

軸を外したらZLのゴムにアクセスできる。とりあえずZLだけ掃除してみた。 かなり汚れてた。拭いても拭いても汚れ落ちが変わらないので、ディグリーサー(ミニ4駆用)でゴムが溶けるかなんかしてるんじゃないかと思い、乾拭きで何もついてこないくらいまでやって適当に終わりにした。綿棒7本。 元々入力は出来てたので違いはよくわからないが、バタバタすることはなくなった。

リンク

2022年10月29日土曜日

CatMemoNoteにfill region的なコマンド追加 : AutoHotkey

CatMemoNoteにfill region的なコマンド追加 : AutoHotkey

CatMemoNoteにfill region的なコマンド追加 : AutoHotkey

便利に使っているメモソフトCatMemoNoteだが、メール用のテキスト編集に使う時、一定の文字数で改行を入れたい。emacsのfill regionのような機能が使えたらと思ったのでAutoHotkeyで作ってみた。

  • 選択範囲がある状態で alt+g を押すと、70文字で改行する。
  • 行頭に '>' または "\" が付いている場合は適当に字下げも行う。

#IfWinActive ahk_class CatMemoNoteMainFrame

; まずは単純な選択範囲の折返し
!g:: folding( cFillColumn := 70 )

;選択範囲なしで発動すると、カーソルが行頭にあった場合その行をコピー、
;なかった場合、カーソル位置以降をコピーとなる(catmemonote)

;処理された文字列がカーソル位置にペーストされ、行末に改行があるので
;元あった文字列の後半が次の行になる。

;○○○_○○○○
;   ↓
;○○○_●●●●●●●\r\n
;○○○○


;範囲選択がない場合
+!g::
  Send, {Home}+{Down}
  folding( cFillColumn := 70 )

;=========================

folding( cFillColumn )
{
  Send, ^c
  ClipWait
  vString := Clipboard
  Clipboard := ""
  If ( !ErrorLevel )
  {
    ;改行、行頭行末スペースtab、削除
    ;このファイルの文字コードがUTF-8 with BOMじゃないと" "にマッチしない
    vString := RegExReplace( vString,  "m)^[ ,\s]+" )
    vString := RegExReplace( vString,  "m)[ ,\s]+$" )
    StringReplace, vString, vString, `r`n, , All

    if( RegExMatch(vString,  "^>" ) )
    {
      vHead := " "
    }
    else if( RegExMatch(vString,  "^`\`\" ) )
    {
      vHead := "  "
    }
    else
    {
      vHead := ""
    }

    Loop, Parse, vString
    {
      vCurrentStr := vCurrentStr . A_LoopField
      wchar := A_LoopField
      ;全角か半角か
      ;次の範囲をUnicodeの半角文字とみなします。
      ;U+0000~U+007F,U+FF61~U+FFDC,U+FFE8~U+FFEE
;      if(wchar <= U+007F || (wchar >= U+FF61 && wchar <= U+FFDC) || (wchar >= U+FFE8 && wchar <= U+FFEE) )
      if( RegExMatch(wchar,  "[\x{0000}-\x{007F}]" ) || RegExMatch(wchar,  "[\x{FF61}-\x{FFDC}]" ) || RegExMatch(wchar,  "[\x{FFE8}-\x{FFEE}]" ))
      {
        cLen += 1  ;hankaku
;        MsgBox, %wchar% . "半角"
      }
      else
      {
        cLen += 2  ;zenkaku
;        MsgBox, %wchar% . "全角"
      }


      if( cLen >= cFillColumn - 1 )
      {
        ;行末に改行
        vCurrentStr := vCurrentStr . "`r`n"
        ;行頭にスペース 0 | 1 | 2 個
        vCurrentStr := vHead . vCurrentStr
        Clipboard := Clipboard . vCurrentStr
        vCurrentStr := ""
        cLen := 0
      }
    }
        ;最後の行 ここ空なら飛ばす?
        vCurrentStr := vCurrentStr . "`r`n"
        ;行頭にスペース 0 | 1 | 2 個
        vCurrentStr := vHead . vCurrentStr
        Clipboard := Clipboard . vCurrentStr
        vCurrentStr := ""
        cLen := 0
        ;余計な1行目行頭スペース除去
        StringTrimLeft, Clipboard, Clipboard, StrLen(vHead)

    Send, ^v
;MsgBox, cLen=%cLen% cFillColumn=%cFillColumn%

  }
  Return
}


/* ; 範囲選択を自動でやる版を作ろうとしたけど、遅くて不安定なのでボツとした
selectParagraph(wchar){
  Send, {Home}
  Loop  ;段落頭探し
  {
    if( RegExMatch(wchar, "\r\n" ))
    {
      ;行頭改行
      Send, {Up}
    }
    else
    {
      Send, {Up}
      wchar := CurrentChar()
      if( RegExMatch(wchar, "\r\n" ))
      {
        break
      }
    }
    wchar := CurrentChar()
  }

  Send, {Down}
  Loop  ;段落尻探し、選択
{
  wchar := CurrentChar()
  if( RegExMatch(wchar, "\r\n" ))
  {
    break
  }
  else
  {
    i++
    Send, {Down}
  }
}
Loop , %i%
{
    Send, +{Up}
}
  Return
}

 CurrentChar()
{
  Send, {Home}+{Right}
  Send, ^c
  ClipWait
  Send, {Left}
  Return  Clipboard
}
*/

2017年10月21日土曜日

Firefox56のアドオン探し

Firefox56のアドオン探し

Firefox57からWebextensionsで作られた拡張以外は動かなくなるそうなので、代わりになるものを探している。見つかってもよく試せてないのが多い。

スクリーンショット

スクリーンショットはたまにしか使わないので、その時に必要な機能のやつを探して入れる感じで良いかも。


Abduction! 3.5.0.1-signed.1-signed
ページの部分のスクショ。既に動かなくなってた。標準のスクショで良さそう。

待ち
Nimbus Screen Capture - editable screenshots :: Firefox 向けアドオン
多機能スクショ。対応済みのようだけど動かない。
待ってれば、そのうちなんとかなるかな。

スクリプト

Greasemonkey


Greasemonkey :: Firefox 向けアドオン
スクリプト実行環境。こういうやつはどうなるんだろう。


Tampermonkey :: Firefox 向けアドオン
後で試す。

KeySnail

探し
KeySnail 2.3.0
キーカスタマイズやその他のスクリプト環境。これは対応しなさそう。いくつか簡単なスクリプトを書いたので、その機能を引き継げるものを見つけたい。

userChromeJS

捨て
userChromeJS 2.0
いい加減もうだめかなという気がして。使ってるスクリプトは他の拡張などで代用。

  • open-tabs-next
  • closeallchildwindows
  • DuplicateTabMenu
  • MoreFunctionsForTabMenu
  • mainmenu-label-byID

open-tabs-next
右隣にタブを開くやつ。


Always Right 2.0.6
よく確かめてないけど動いてるっぽい。

closeallchildwindows
終了する時、子ウィンドウも閉じる。代用が見つからない。なくても大抵困らないけど。

新?
Merge All Windows :: Firefox 向けアドオン
ちょっと違うけど。沢山開いたウィンドウをひとつにまとめる。 最近あまり、そういうサイトに迷い込むこともないけど。

DuplicateTabMenu
タブの複製。


Duplicate Tab Shortcut 1.1.0
ブランクTAB複製される。ヒストリーがクリアされない。
ショートカットがバッティングしてるのか効かない感じ(alt+shift+D)。
標準で、ctrl+タブのドラッグでも複製できる。

MoreFunctionsForTabMenu
閉じる系とヒストリーパージの4種。


Close Tabs to the Left :: Firefox 向けアドオン
左のタブを閉じる。


Close Tabs to the right button :: Firefox 向けアドオン
右のタブを閉じる(ボタン)。ボタンの位置がデフォルトだと押し間違えそうなので検索バーの横に移動した。入れなくても一応、標準でctrl+右クリックメニューに「右側のタブをすべて閉じる」がある。

purgeTabHistory 相当が見つからない。
Close All Tabs は、なくてもいいかな。「他のタブを全て閉じる」がある。

mainmenu-label-byID
メニューのラベル文字列の変更。メニュー隠れるようになったから、なくてもいいかな。

新?
userChromeES :: Firefox 向けアドオン
こんなのがあった。互換性は全くないらしい。これ書いてる間に消えた。

Stylish


Stylish :: Firefox 向けアドオン
サイトやUIにスタイル適用。


Stylus (Beta) :: Firefox 向けアドオン
UIにスタイル適用は、セキュリティ的なアレでできないらしい。まだ試してない。


reStyle :: Firefox 向けアドオン
UIにスタイル適用? userCrome.cssを編集すればなくてもいいかも。まだ試してない。

タブ


TabsRight :: Firefox 向けアドオン
右側にタブを開くやつ。ダブってた?


Always Right 2.0.6
一本化。

新規


Close Tab History Button 1.6
Open a list of the recently closed tabs from which they can be restored.
サイドバー開いても同じような気がするが、ヒストリーだとアクセスした履歴だけど、これは閉じたタブのリスト。 リストに表示する個数が設定できる。

アクセス操作系

ブロック

旧、新
Disconnect :: Firefox 向けアドオン
動かなくなって外してたけど、更新されたらしい。とりあえずは、なくてもいいかな。また興味が湧いたら入れるかも。


uBlock Origin 1.14.15b1
広告ブロック。

プロキシ


FoxyProxy for Firefox 5.0
プロキシ設定。

リファラ


RefControl :: Firefox 向けアドオン
リファラをいじるやつ。


Smart Referer :: Firefox 向けアドオン
後で試す。

User-Agent


User-Agent Switcher :: Firefox 向けアドオン
ずっと昔に何度か使った気がする。


User Agent Switcher :: Firefox 向けアドオン
一応入れてみる。

ページ内スクリプトの実行制限


YesScript :: Firefox 向けアドオン


YesScript2 :: Firefox 向けアドオン

クッキー

探し
Cookie Monster 1.3.4.8 (検索しても見つからない)
わかりやすくて気に入ってたんだけど、代わり探すか。

検索


Add to Search Bar 2.9
任意のページの検索欄を検索バーに登録。あんま使ってないけど。


Context Search :: Firefox 向けアドオン
選択テキストをContext Search。


待ち
DoubleClickSearch 1.1.0.1-signed.1-signed
文字列選択して右ダブルクリックで検索。期待薄か?

画像検索


Image Search for Google 1.0.0

google map


Locator - locate on google map :: Firefox 向けアドオン
google mapで検索。Context Searchでカバーできる。

翻訳

待ち
S3.Google Translator :: Firefox 向けアドオン
google翻訳。対応来るといいなぁ。

新規

二次元画像


Ascii2d Image Search :: Firefox 向けアドオン
画像のコンテキストメニューに二次元画像詳細検索で検索する項目を追加する


Search Anime by Screenshot :: Firefox 向けアドオン
Use anime screenshots to search where this scene is taken from.

装飾


Search Engine Favicons :: Firefox 向けアドオン
検索結果にFaviconつける。autopagerizeしてると、Favicon付くのは最初のページだけ。

サイト内検索


Search Site WE 2.1
Search within the current subdomain or within the entire domain, using the toolbar button or context menu.
入れてみた。

不要(になるはず)

Add-on Compatibility Reporter 2.2.4
マルチプロセス対応、WebExtensions対応を表示。

Tumblr

待ち
Tombfix 0.5.2
Tumblrその他に投稿。どうしよう。

暫定
Tumblr Post 2.0.1
自分の使い方には機能的にイマイチ。
ブックマークレットだと遅いので、手でpostしたほうが早いことも。



FeedlyTumblrify :: Firefox 向けアドオン
Feedlyにライク、リブログボタンを付ける。記事を進めたり戻したりしてると、表示されてるボタンの対象になってる記事がズレる感じ。複数(二重)のボタンが表示されたりする。

小道具

~~で開く


Chrome View 0.2.2.1-signed.1-signed
見てるページをChromeで開く。


Open in Chrome 0.1.7
ieやらfirefoxやら、開く先を変えたのが色々ある。インストールのとき、ランチャ的な外部ツールも入れる。開く先のソフトで起動オプション、firefoxだと”-no-remote”などを指定してると具合がわるい。外部ツール は全Open Inで共通っぽい。

リンクテキストコピー

待ち
CoLT :: Firefox 向けアドオン
リンクをいろいろな形式でコピー。

候補
Link Text and Location Copier :: Firefox 向けアドオン
代替候補

about:config

待ち
Config Descriptions :: Firefox 向けアドオン
about:configの項目にコメント表示

文具


ColorZilla :: Firefox 向けアドオン
カラーピッカー。



MeasureIt 0.4.15
物差し。


Measure-it 2.0
ruler :: Firefox 向けアドオン
Dimensions :: Firefox 向けアドオン
あとで試す。

削除系

待ち
eCleaner 1.4.1-signed.1-let-fixed.1-signed
アンインストールしたアドオンが残したゴミを削除。一応待ってる。


Empty Cache Button 3.3
キャッシュのクリアボタン。

情報

待ち
ErrorZilla Plus 1.2.4.2
なくてもいいかな。


待ち
Extension List Dumper 2 1.0.2
Extension Listのテキスト、HTMLを作る。欲しいときには欲しい。



Flagfox 5.1.29 (無効)
アドレスバーに国旗を表示その他。国旗がカワイイくらいの理由で入れてるので、更新されたら国旗のデザインが見慣れてるこっちに戻すかも。


Country Flags & IP Whois 0.2.1



FxIF :: Firefox 向けアドオン
EXIFを見るやつ。


wxIF :: Firefox 向けアドオン



HTTP/2 Indicator :: Firefox 向けアドオン
飾り。色々表示されると楽しい。

UI

探し
Hide BookmarksBar :: Firefox 向けアドオン
更新されない宣言。API不足かな。待ってれば誰かが似たようなの作るかもしれない。

待ち
Menu Icons Plus :: Firefox 向けアドオン
メニューにアイコンを追加。なくてもいいけど。

探し
Menu Wizard :: Firefox 向けアドオン
menuのカスタマイズ。WebExtensions APIで、必要な機能が足りてないので作れない。APIが増えたらもしかしてという感じ。

待ち
New Add-on Bar 0.24
アドオンバーが使いたいので。色々試したが、これが良かった気がする。アドオンバーなしで使ってる人はどうやってるんだろ。

待ち
Restart :: Firefox 向けアドオン
再起動ボタン、メニュー項目とショートカットキー。

画像

探し
imagetwist :: Firefox 向けアドオン
画像回転。EXIFを見て自動回転。自動回転の機能だけ欲しい。



Image Zoom :: Firefox 向けアドオン
表示画像を拡大、回転。


ZoomImage - 画像拡大 :: Firefox 向けアドオン
画像上で右クリックしながらマウスホイールを回転させて拡大・縮小・回転。背景画像も。



Thumbnail Zoom :: Firefox 向けアドオン
サムネイルをマウスhoverで拡大表示。Amazonはサイトに機能ついたし、なくていいかな。

検索

探し
Searchbar Autosizer :: Firefox 向けアドオン
検索語の長さに合わせて伸び縮みさせる。なくてもいいけど。

探し
SearchWP :: Firefox 向けアドオン
検索語の色分け表示。なくてもいいけど、あるといいな。多くなると重いけど。

その他


Amazon Price Tracker - Keepa.com :: Firefox 向けアドオン
Amazonのアクティブページの商品の値段の変動グラフをページ内に表示。



TinyURL Generator :: Firefox 向けアドオン
短縮URL。あんまり使ってないし、なくていいかな。
Country Flags & IP Whois の国旗の右クリメニューにある。



テキストリンク (Text Link) :: Firefox 向けアドオン
リンクになってないURL文字列をダブルクリックで開く。


テキストリンク&Google翻訳 0.1.0
リンクになってないURL文字列をダブルクリックで開く。ついでにgoogle翻訳。確かめてないけどURL文字列の識別のパターンが少ないようだ。



消音 1.0.3.1-signed.1-signed (無効)
ミュートボタン


MuteTab 0.0.2
新しく開いたタブはデフォルトでミュート。タブのボタンで解除。

新規


Better Image Viewer :: Firefox 向けアドオン
画像だけ表示で拡大したりドラッグしたり。


Transparent Standalone Images 2.1
画像だけ表示で透過画像の透過(背景色)表示。

その他

履歴


about:me :: Firefox 向けアドオン
どこに何回アクセスしたかをグラフ表示。


PASTats - intelligent history :: Firefox 向けアドオン
表示の仕方は違うけど似たような内容。

FONT

待ち
Anti-Aliasing Tuner 15.11.01.01
Anti-Aliasing Tuner for Direct2D/DirectWrite Text Rendering
設定値調べてcssでやればいいのかな。

ブックマーク

待ち
Diigo Web Collector - Capture and Annotate :: Firefox 向けアドオン
Diigoの公式アドオン。
メニューが表示されなくなってるけど。そのうち対応されると信じて待ってる。



Pocket(旧版)
firefox標準になった奴は、使い勝手が変わってしまったので古いのを使い続けている。


In My Pocket :: Firefox 向けアドオン
For all those who are missing the old Firefox Pocket addon, and not satisfied with the new Pocket integration, here is an unofficial client for the excellent Pocket service. Hop you’ll enjoy it!
後で試してみよう。

Web開発

待ち
DOM Inspector 2.0.16.1-signed
DOMを調べるやつ。待ってる。

待ち
Firebug :: Firefox 向けアドオン

待ち
Web Developer :: Firefox 向けアドオン

ダウンロード

待ち
FlashGot Mass Downloader :: Firefox 向けアドオン
外部ダウンローダー連携。待ってる。

待ち
Video DownloadHelper :: Firefox 向けアドオン
もし動かなくなったら他のを試そう。

クローラー

探し
FoxySpider :: Firefox 向けアドオン
画像などの一覧ページを表示。サイト内臓ビューワーで表示されてる画像のURLが知りたい時などに使ってる。あと、twitterで画像一覧から面白そうなpostを探したりとか。

印刷


Print Edit :: Firefox 向けアドオン
印刷(含PDF)


Print Edit WE 19.4
全然試してないけど。

アプリ

待ち
Places Maintenance 2.0.3
Firefoxのデータベースを最適化。最近あまり必要性を感じないけど。

諦め
SQLite Manager :: Firefox 向けアドオン
SQLite のデータベースをいじるやつ。
期待はしてない。

待ち
ScrapBook 1.5.14
ページを保存したり、不要な部分を除いたり、メモしたり。evernoteとか使うべきかなぁ。でもローカルのほうが早いよね。

2016年12月16日金曜日

マウスの整備:ELECOMのOBSIDIAN

マウスの整備(ELECOMのOBSIDIAN)

しばらく使ってなかったマウスがベトベトになっていたので、掃除してみた。
マウスのべたつきにはアルコールがいいらしいが、なかったので模型用のパーツクリーナーを使ってみた(タミヤRCクリーナースプレー)。
ティッシュを使ったのでクズだらけになったけど、べたつきは取れた。
クズだらけ01クズだらけ02
クズだらけ03クズだらけ04
左ボタンの調子も悪い。クリックしたときの感触が悪く、ぎしぎしいうし、クリックしてもスイッチが押せてない感じで空振りが多かったので、開けてみた。

参考
今度はELECOM製ワイヤレスマウス”OBSIDIAN”を分解して削ってみる - ZFS free space
マウスの左クリックがおかしくなったので分解修理した : トイレのうず/ぼやき

ソールを剥がすとネジが出てくる。トルクス。
ソールを剥がした

上蓋は電池の端子とコードで繋がってる。慎重に扱っていたつもりだったが、いじってるうちにもげてしまった。
コードを切らないように開ける細かいパーツが多い
基盤を固定してるネジでも緩んでいるかと思ってたが、全然そんなことはなかった。右側のほうはネジ止めされていないので基盤が浮いていて、ボタンの効きが悪くなるんなら、むしろ右の方だが、右クリックは使ってて問題なかった。

内側にもべとつきがまわっているくらい汚れていたので、一通り掃除。
マウスボタンの裏側のスイッチを押す出っ張り。左の方の先端がわずかに潰れているか欠けてるかしているようだったので、先端にアルミテープを貼ってみた。右の方もついでに。
アルミテープを貼ってみた

マウスの底面にトスベール。貼り付きを良くするために平らに削る。
最初は真っ平らにするつもりだったけどしんどかったのでやめた。
出っ張りは取れたので良しとする。
ソールの代わりにトスベールを貼った
ばらして拭いたので、だいぶキレイになった。左のクリックも調子が戻り、ギシギシしなくなった。多分、テープは関係なくて、組み直したからだと思う。

2016年6月4日土曜日

ママチャリいじり : 後輪ブレーキ交換とハブOH

後輪ブレーキ交換とハブOH

後輪のバンドブレーキが古くなって、制動には問題ないが鳴きがうるさい。ネットを見るとこういう場合、みんなサーボブレーキに交換してるようなので真似したくなった。
そのほか、後輪を掴んで左右に動かすとガタツキがある。最初は玉押し調整とボールまでの掃除で済ませるつもりだったが、結局全部掃除した。

交換するブレーキと新しい工具

サーボブレーキとユニバーサルホルダーサーボブレーキの裏側

分解

分解に入る前に車軸まわりの部品の組立順をカメラで撮影しておく。

後輪を取り外す。
部品の順番を記録しておく

17mmレンチでブレーキの取り外し。100均めがねレンチだと、かかりが浅くて回せそうにない。ハブスパナに17mmがあったので、使ってみたら具合が良かった。
バンドブレーキ17mmメガネではかかりが悪かった17mmハブコーンレンチで外した

バンドブレーキのドラム。ホコリは付いているが綺麗。
バンドブレーキのドラム

ブレーキシューもまだまだ使えそうな感じだが、固定用のピン?の横、シューのベース材に結構なヒビが入ってるというか、切れているみたいだ。
バンドブレーキのシュー

ドラムの取り外し

ユニバーサルホルダーでは全く歯が立たなかった。ピンが短くて少し斜めにしないと使えなかったこともあるが、まっすぐ届いたとしてもドラムが動いたとは思えない。バールに縛り付けてみたが、びくともしない。車軸を抜いてからやったほうが良かったかもしれない。
ブレーキドラムにバールを縛り付けた

アイロンを使うというのを見てやってみたが、うまく暖められなかった。ドライヤーで良く加熱してから、貫通ドライバーでやけくそ気味に叩いてたら動いてくれた。
ドライヤーで加熱するやっと外れたブレーキドラム

なかなかドラムが抜けてくれないので、気分転換に真鍮ブラシとオリーブオイルを使ってスタンドを磨いてみた。思った以上に綺麗になって驚く。
汚れたスタンド意外に綺麗になったスタンド

ハブの分解

ネットで探しても同じ型の変速ハブについてのことは見つけられなかったので、この辺から手探り。
玉押しにハブコーンレンチここのナットは100均メガネでも大丈夫だった玉押しを開けたら、バネが出てきた
ブレーキ側の玉押しを開けたら、バネが出てきた。

玉押しを外すと、車輪を傾ければスプロケ側から中身を全部取り出せるのだが、気がついてない。上のほうから順番に外して行った。スプロケのあたりがかなり汚れている。
スプロケ側から中身を取り出すバネと玉押し
バネはテーパーが付いていて、セットする向きがある。

ハブシェルの内部取り出した車軸清掃のためスプロケも外した

この輪っかは、ハブシェルとダストカバーの隙間を詰めるためにあるようだ。マイナスドライバー2本を使って取り外し。
シェルに付いていたリングシェル内部の汚れ
ハブシェルの底(ブレーキ側)の方、汚れがある。ボールの方から回ってきた汚れ。シェルの内側はざっと拭いた後の写真。

遊星ギアがついたユニット。このユニットは上下が別パーツで独立して回る。輪切り状ではなく、外筒と内筒になっているので、グリスだと間まで入っていくか心配なポイント。
遊星ギアユニット遊星ギアユニット外側

シェルのリテーナーを止めている輪っかは、嵌めこまれているだけ。ドライバーで外すことが出来た。抜き差しの時、曲げないように注意が必要。
リテーナーを止めている部品を外す中のリテーナー
中のリテーナー。

遊星ギアユニットの下側(ブレーキ側)にシムのような部品。
シムのような部品

綺麗にした車軸。スプロケ側の玉押しの削れ方が幅広いのは、ガタツキによるもの?
なぜブレーキ側と削れ方が違うんだろう。
ブレーキに押さえられているから?
左右で削れ方違う

プッシュロッドまわりの動き。実際は、プッシュロッドに押される小さな部品とバネの間に遊星ギアユニットが入る。
プッシュロッド離した状態プッシュロッド押さえた状態

14Tスプロケ。1歯おきに摩耗のしかたが違う。
歯の所にチェーンの外リンクがくるか、内リンクがくるかが決まってて、組み合わせが変わらないとかでこうなったんだろうか。
スプロケ表側スプロケ裏側

スプロケ側のリテーナー。こちらも輪っかで止められている。ガッチリ嵌っていて、外れそうになかった。曲がるといけないのでそのままパーツクリーナーで洗って済ませた。
スプロケ側のリテーナー

こういう小さい爪がたくさんある。バネの輪っかで押さえられているだけなので、いじってるうちにひっくり返りやすい。組み立てる時に確認が必要。
爪のような部品がいつの間にかひっくり返っている違う向きから

グリスアップ

今回はウレアグリスを使ってみた。
ウレアグリス
Amazon | AZ(エーゼット) 袋入り ウレア グリース 80g C788 [HTRC3] | 潤滑剤・作動油 | 車&バイク

100均の注射器を使ってみたが、針を使うには無理があったようだ。力を入れたら針が外れてしまった。太いのもあったが、こっちは針穴が塞がってたので針なしで使った。
針が外れてしまった注射器こちらは針の穴が詰まっていた

外筒と内筒の間にグリスが入ることを狙う。2つを色々な向きにずらして、遊びの部分にグリスを詰めては回すということを手応えが変わってくるまで何度も繰り返した。
隙間からグリスを回そうとしてみた

ボール部分はたっぷりと、それ以外の場所は爪の動きをさまたげないよう薄くグリスを塗った。動くところは動かしてなじませておく。
ボールにはたっぷりとグリスを入れた外側も全体に薄く塗る奥の方はヘラを使うと塗り易い内側全体に薄く塗るブレーキ側ボールスプロケ

組み立て

変速ユニット

車軸とスプロケユニット
分解する時に、ポロッと外れてしまい元の位置がわからない部品があった。この写真でバネで押さえられている小さな部品。2回位、この部品の組み方を間違えてしまい、レバーを操作しても変速しない状態になった。

色々なページの写真を参考に、あーでもないこーでもないを繰り返した。スプロケを車軸に通してから、リテーナーをダストカバーのウラにグリスで張り付けておく。小さな部品を穴に入れて、プッシュロッドで押さえながら、ギアユニットを通し、最後にバネを通すのが正しい順番のようだ。

ギアユニットのブレーキ側の穴が細くなっている部分と内部との段差に、小さな部品が嵌り込む形。プッシュロッドで押さえていると、小さな部品とギアユニットの尻が面位置になる。小さな部品の爪にギアユニットが引っ掛かり、プッシュロッドとバネに押されてギアユニットが左右に動く。
車軸に部品を組み込む順番最後にバネを入れる

玉押しには少し慣れてきたらしく、あまり考えずに出来た。車軸のスプロケ側は、段差があってナットの位置が固定のようなので、ブレーキ側で玉押し調整する。
ブレーキ側にバネが出る終わったら反対側も確認

サーボブレーキ

サーボブレーキドラムの穴に蓋がついてるロックナットの本締めは後でブレーキの小パーツ
固定バンドは突起のある方が内側で、ここにナットが収まり空回りを防いでくれる。ブレーキを車軸に固定する時は緩めに止めておき、フレームにセットして固定位置が決まってから、スパナを差し込んで本締めする。レバーのワイヤー固定ボルトに付いてるマークは何だろう、ワイヤー穴の位置?

サーボブレーキとバンドブレーキセット完了

乗ってみた

ブレーキが効かない。レバーを離してもシューが当たってるくらいにしてもそれ程効かない感じ。それだと走れないので、その一歩手前くらいにしてみるが、雨の日のキャリパーブレーキみたいな効きの悪さ。スタンドを立てた状態だと効きが良くなる。とは言っても、片手で車輪が動かせる程度。

後輪のガタツキがなくなり、回転もスムース。漕がなくても惰性で進める距離が伸びた気がする。チェーン交換の後、ペダル逆転の時、カチャカチャ音がしていたのがなくなった。

変速もスムースになった。変速の時、レバー操作およびベルクランクの音はするが、後輪ハブからは僅かな振動だけで音が感じられなくなった。ちゃんと変速できたかどうか掴みにくい。少しグリスが多かったのかもしれないが、ちゃんと動くのでよしとする。

少し乗ってみて、やっぱりブレーキが気になるので開けてみた。ドラムの内側を調べてみると、ヌルっとしてる。気をつけてたつもりだったが、油をつけてしまったようだ。脱脂して、シューの方も掃除。

ついでに振れ取り。タイヤを外したらリムの内側にゴムがべったり付いてたので掃除。今のタイヤではなく、前のやつが層を成している感じ。リムテープも変えたほうが良さそうだけど、今回は見送り。ニップルも何個かは変えたほうが良いかも。タイヤを回してみると妙にボコボコしてる。チューブにもニップルの跡が付いてたし、交換したほうが良さげ。

最初よりはブレーキが効くようになった。スタンドを立てたほうが効きが良いように思えるのは変わらず。しかし、実際に乗ってみるとやっぱり効きが弱い。あとは乗ってるうちに効くようになるんだろうか。

内装変速機
買い物自転車の内装3段変速機整備 分解編 【TAKAよろず研究所】
買い物自転車の内装3段変速機OH 組立編 【TAKAよろず研究所】
内装3段変速機の分解・組立 【TAKAよろず研究所】
内装3段変速機の分解 - サイクルショップはたの 自転車屋の修理日記

サーボブレーキ
家庭でできるサーボブレーキの微調整|☆サイクルショップCAT枚方店☆店長のブログ
お買物自転車 リアブレーキの話 | サイクルショップ あしびな